このブログを検索



2014年12月8日月曜日

人間性を磨け。集団競技に必須である「グループの結合」のコンセプト



概要

共通の目的や興味により合意される頑張りの結果として、ひとつのグループやチームの選手たちの間で創られる相互の団結や絆。

共通目的の達成は、全選手の集合的な参加なしに獲得することはできない。相手の抵抗が存在し仲間の協力を必要とするスポーツの中でチームの言葉を持つ重要性に注意を持っているなら、その側面を無視することはできない。
それは疑う余地なく、グループの結合によって獲得される。

グループの結合が存在することができるようにするための本質

  • 共通の目的
  • 選手同士での相互の尊重
  • コミュニケーションの様々な経路を容易とすること
  • 選手間、選手とテクニカル・スタッフの間での信頼
  • グループへの所属の感情
  • グループによる約束と雑用
  • グループメンバー全員の貢献と有効の感情

グループの結合についてのコンセプトは、シンプルな事実により複雑となる。

  • 人間のグループにおいては沢山の人間性があり多様性があること。
  • 全選手が常に同じ目標を探している訳ではないこと。


フットサルやサッカーを始めた段階から、楽しみ苦しみながら自分から人間関係を構築できる力を身につけるべきだ。ルールや規則、周りに合わせることから始めていてはならない。
ドリブルやボールを扱う技術、それを極端に優先した練習や試合をするチームでは身につかない。ゴールデン・エイジと言われる年代で、特にそういう経験をさせないとならない。しかし、それは他のカテゴリーでも同様である。
なぜなら本物のフットボールの試合で自分から構築できない選手は、何も生み出せないためである。

ひとつの練習メニュー


2チームに分ける
各チーム手をつなぎ円を形成し維持しなければならない
チームでリフティングしながら落とさないように、タッチラインから逆のタッチラインまで行き戻ってくる
  • 同じ選手が2回連続でタッチできない
  • ボールが落ちたらスタートラインに戻る
  • 全選手がボールに触らないとならない
  • どこかの部位に載せるのはなし